ニューボーンワークショップ再開(基礎編)
ニューボーンフォトワークショップ(基礎編)
7年1月14日(予備日15日)
10時~16時ころを予定
実際の対象のお子様
(生後1~2週間のお子様を使用してレッスンを行います)
実際の撮影現場に立ち会ってレッスンを行います
参加者に実際に新生児を抱っこしていただき
おくるみやポージングの指導を行います
ニューボーンを始めたいけど、最初の一歩が踏み出せない、赤ちゃんを怖くて試せない
なかなか初めてやるには難易度が高すぎるニューボーン撮影。
今回スタジオカプリスニューボーン撮影の最前線で活躍するスタッフにより
ニューボーンのワークショップを開催したします。
※今回は個人のフォトグラファーのみを対象としております。
スタジオ、写真館でニューボーンフォトを撮影されてる方はご参加いただけません。
お申し込みは普段撮影の活動してるInstagramのメッセージより
お申込みください
一般のママさんカメラマンやパパさんカメラマンのご参加も大丈夫ですが
カメラ機材の取扱い等は今回のレッスンには含まれておりません。
カメラ、機材、写真編集(現像)等は一通りできる前提で進行させていただきます。
※マニュアル設定での撮影となります
また対象となる方は
・個人フォトグラファーの方(プロアマ問わず)
・ニューボーン撮影をこれから始めようとしてる方
・やりたいけど第一歩が踏み出せない方
・スタジオ・写真館でニューボーンフォトを業務として撮影してない方
・Instagram常時公開してる方(鍵アカ不可)
・現在ニューボーン撮影をしてるがスキルアップをしたい方
が対象です。
今回のワークショップで以下のようなことが学べます
・ニューボーンフォト撮影に必要な機材、プロップス、小物は?
・必要な小物などはどこで揃える?何が必要?
・ニューボーンフォトで絶対NGな行為
・新生児の寝かせ方、落ち着かせ方
・ニューボーンフォトに絶対欠かせないおくるみを丸くする巻き方
(※実際に生後1~2週間のお子様を使ってレッスンを行います)
参加者一人ずつ実際にお子様をおくるみしていただきます。
・うつぶせのポージングの仕方、実際の撮影現場に立ち会っていただきます。
・もうワンポーズを撮りたいときの対処法
(簡単かつ人気のあるポーズ)
・自分HP(SNS用)の宣材写真として撮影いただけます
当日カメラを持参いただき撮影可能
自身の宣材として利用いただけます
※ホウヅエやポテトサックのポーズは今回含まれておりません。
別日応用編講習をご利用ください
日時
7年1月14日(予備日15日)
10時~16時ころを予定
3~4名の少人数で行います
お申し込み多数の場合は抽選となります。
お申し込み締め切り 12月20日
結果は12/21以降順次ご連絡いたします
参加費 55,000円(税込み)
場所 沼津市今沢スタジオカプリス
午前中)
座学、質疑応答(気になること何でも聞いてください)
トレーニングドールを使用しておくるみの講習
各自ひとりずつ練習します。
午後)
実際の撮影現場に立ち会っていただきます
(おくるみとうつぶせのポーズで撮影します)
実際のお子様を使用して順番におくるみの練習をしていただきます。
うつ伏せのポージングはそれぞれは難しいため見学のみになりますが
適宜、うつ伏せのポージングの注意点や解説をしながら撮影します
※実際にお子様の状態によりうつ伏せのポージングのお手伝いをお願いすることもあります
自身の今後のお仕事やご活躍用の宣材写真(SNSなど)を
撮影いただけますのでカメラをご持参ください
(撮影されたお写真・データは自身の活動用のみにご利用下さい)
お申し込みの場合はInstagramより
@studio.caplis
こちらに自身のInstagramアカウントよりメッセージをお願い
いたします
今回は以下のような写真が撮れるようになります